ブログでのご報告が遅くなりまして申し訳ございません。
27日日曜日の夕方に札幌に戻りました。
貴重な学びを得ることができました。
塾生と保護者の皆様のおかげです。
ご理解とご協力をいただき、本当にありがとうございます。
・
・
研修は、なかなかハードなものでした。
初日の研修に向かう飛行機の中から予習に取り組み、1日目の夜は12時過ぎに就寝できたものの、2日目は朝7:45から研修が始まり、就寝したのは日付をまわり3:00でした。
そして、翌朝6:00に起床し、研修が始まるまでの間に残った宿題を取り組む感じでした。
雑に取り組むことも可能なのですが、やはり頭によぎったのは、皆さんからいただきた貴重な時間ですので、決して学びの機会を無駄にしたくないという思いから、本気で取り組みました。
今回の研修を通して、改めて出会ったきたのっ子たちの中に秘められた可能性の大きさを感じましたし、それを引き出すのは一人ひとりの思考の選択によるものだということです。
そして、適切な思考の選択をできるように、私からは絶えず良質な情報を提供することが重要ですし、そのために私自身が学び続けることが求められることを強く感じております。
・
・
人はいつからでもどこからでも良い人生を送ることができる。
ただし、本人が望みさえすれば。
・
最終的には、きたのっ子たち一人ひとりが自分の人生に真剣に向き合うことによって、初めて学力的にも他の分野においても成果を発揮することができるのです。
自立しており願望も明確な子は、すぐに変化が起こりますが、まだ他者に依存しており願望も明確ではない子は、変化が起こるまでには時間がかかるでしょう。
しかし、「自分の人生、自分が主人公」の原理原則に基づいて考えられるようになった時には、誰しもが成功のスパイラルに乗ることができます。
周りの大人は、適切に関わることが大切ですね。
・
私自身、引き続き学び続けながら効果的な関わりができるように進化します。
改めて、学びの機会をいただきありがとうございます。
The post 【お礼】札幌に帰ってきました first appeared on 厚別区の学習塾 北野立志塾.