
札幌リスト - 記事一覧
発行日時 | 見出し | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025.05.09 |
HTB『錦鯉が行く!のりのり散歩 特別編~真空ジェシカのサイエンス大作戦~』が5月17日(土)深夜0時から放送!
![]() ![]() SNSのフォローもお願いします!
HTBで毎週土曜午後1時30分から放送中の「錦鯉が行く!のりのり散歩」のスピンオフ番組第7弾『錦鯉が行く!のりのり散歩 特別編~真空ジェシカのサイエンス大作戦~』が、2025年5月17日(土)深夜0時から放送します! 真空ジェシカが前代未聞の“サイエンスショー”!現在、レギュラー放送中の厚別区・新さっぽろエリア編で5月10日(土)放送回からゲスト出演するお笑いコンビ「真空ジェシカ」。 M-1グランプリ4年連続ファイナリストの人気コンビが錦鯉に内緒でサプライズ登場!のはずでしたが、渡辺隆が体調不良のため欠席を知らされるとガクが「支えてくれる人がいない」とこぼし、いきなり不穏な空気に…。 ![]() 真空ジェシカ 左から ガク、川北茂澄(C)HTB ![]() 錦鯉が行く!のりのり散歩 特別編~真空ジェシカのサイエンス大作戦~(C)HTB 札幌市青少年科学館を舞台に真空ジェシカに与えられたミッションは ①科学館の展示説明 の3つ。 ![]() 錦鯉が行く!のりのり散歩 特別編~真空ジェシカのサイエンス大作戦~(C)HTB まさのりと田口彩夏アナの到着前に真空ジェシカが館内を見学しますが、川北茂澄はふざけてばかりで大丈夫? レギュラー放送では描かれていない“準備の全貌”が明らかとなります。 2人が挑戦するサイエンスショーは、本来であれば「静電気」の仕組みを伝える内容ですが、真空ジェシカにかかると謎行動を連発! 何が起こるかわからない前代未聞のショーを展開し、まさのりが川北に翻弄され続け、恐怖で汗だくになる一幕も。 ![]() 錦鯉が行く!のりのり散歩 特別編~真空ジェシカのサイエンス大作戦~(C)HTB 真空ジェシカワールド全開! 果たして、まさのりを驚かせる&だますことに成功したのでしょうか? レギュラー放送と合わせてみると、おもしろさが倍増!?特別編もぜひご覧ください。
|
||||||||||||||||||||||||
2025.05.09 |
【札幌が舞台!北海道の名所・名物が多数登場】パンを愛する教授の推理が冴えわたるほっこり日常ミステリー小説『教授のパン屋さん』が5月8日(木)より発売!
![]() ![]() SNSのフォローもお願いします!
株式会社ポプラ社はポプラ文庫『教授のパン屋さん』を2025年5月8日(木)に発売しました! 北海道の名所や名物が多数登場!本作はメディアワークス文庫の大人気シリーズ「オーダーは探偵に」の作者・近江泉美さんが手がける、ほっこり日常ミステリー。 パンを愛しすぎるあまり副業で移動式ベーカリーを営む大学教授が、パンの食べ歩きが趣味の青年とタッグを組んで、工学をヒントに人々が抱える悩みやナゾを解き明かしていくストーリー。 理論的な視点で冷静に物事を捉える教授の推理と人情に厚い青年の行動力によって、人々の心がほぐれていく展開は爽快です。 本作は札幌が舞台ということもあり、「札幌市時計台」や「北海道神宮」をはじめ「ちくわパン」や「月寒あんぱん」など北海道ならではの名所や名物が多数登場するので、北海道にゆかりのある方は物語をより身近に感じることができます。
あらすじ
趣味であるパンの食べ歩きをしていた青年・福丸あさひは、札幌で噂になっていた神出鬼没の移動式パン屋〈べーカリー エウレカ〉に遭遇する。英国紳士風の店主の正体は、なんと大学教授だという。工学部教授である亘理一二三(わたり・ひふみ)は、現職の大学教授でありながらパンを愛するあまり副業でパン屋を営んでいる変わり者だ。 偶然、ある事件に巻き込まれてしまったあさひだが、パンへのアドバイスと引き換えに教授が工学をヒントに謎を解き明かすと言い出し――!? 著者プロフィール |
||||||||||||||||||||||||
2025.05.08 |
札幌ステラプレイスにもある「パパブブレ」にてドズル社とのコラボキャンディが5月8日(木)より発売!
![]() ![]() SNSのフォローもお願いします!
Craft Candy Theater「PAPABUBBLE/パパブブレ」はゲーム実況グループ「ドズル社」をイメージしたプレミアムキャンディを2025年5月8日(木)より全国およびパパブブレ公式サイトにて数量限定で発売します! 「ドズル社」の世界観が表現された10種のキャンディメンバーの顔をゲームの世界観で表現した“ピクセル柄キャンディ”とメンバーのシンボルをデザインした“ファン必見のキャンディ”をセットにした、特別な2種セットが登場! ピクセル柄キャンディは、ごく限られた職人のみが手がけられる〈難易度MAX〉の超技巧デザイン。 メンバーカラーを取り入れた、カラフルで遊び心あふれるキャンディは、動画視聴のお供にもおすすめです。 職人技が光る完成度の高いデザインとともに、特別なひとときをお楽しみください。 ・ドズル社×パパブブレ オリジナルキャンディ 価格:2,592円(税込) <販売店舗一覧> ドズル社とは?医大生からYouTubeクリエイターになった異色の経歴を持つ「ドズル」をリーダーに、5名のメンバーで活動するゲーム実況グループ。 ドズル、ぼんじゅうる、おんりー、おらふくん、おおはらMENの5名で「マインクラフト」を中心としたゲーム実況動画を毎日公開し、チャンネル登録者数は220万人(2025年5月現在)を突破。 「人生というゲームをもっと楽しく」というテーマでゲーム実況者の枠を超えたさまざまなエンターテインメントを提供している。 パパブブレは札幌ステラプレイスに店舗をもっているので、ぜひこのドズル社とのコラボキャンディもお楽しみください! パパブブレ 札幌店の店舗情報2003年スペイン バルセロナ発祥のアート・キャンディ・ショップ。
![]() |
||||||||||||||||||||||||
2025.05.08 |
THE BUFFET(ザ・ブッフェ) 大丸札幌にて平日ランチ限定キャンペーンが5月8日(木)より開催!「自家製小籠包・ローストビーフ」も楽しめるスペシャルコースが時間無制限で利用可能に
![]() ![]() SNSのフォローもお願いします!
THE BUFFET(ザ・ブッフェ) 大丸札幌にて、2025年5月8日(木)~6月30日(月)の平日ランチタイム限定で、通常120分制のスペシャルコースが『時間無制限』で利用できるお得なキャンペーンを開始します! 平日ランチは“ゆったり”と充実の食べ放題を満喫しませんか?色鮮やかな『サラダ』や『デリ』、店内仕込みでカラッとジューシーな『から揚げ』やトッピングなど自分好みの味でお召し上がりいただける『うどん』『ラーメン』などの豊富な麺類。 さらに食後のデザートでは、セルフメイクで楽しめる『クロッフル』など、バラエティー豊かなラインナップを取り揃えている「THE BUFFET(ザ・ブッフェ) 大丸札幌店」。
この度2025年5月8日(木)~6月30日(月)の平日ランチタイム限定で、通常120分制のスペシャルコースが『時間無制限』にて利用できます。
![]() ![]() ![]() スペシャルコースのご紹介ブッフェ料理のほかに、オーダーごとに提供するメニューも盛りだくさん! ![]() ![]() 熱々蒸したてを堪能できる肉汁たっぷりの『自家製小籠包』などのバラエティー豊かな『飲茶』やまぐろ・サーモンなど、人気のネタを取り揃えた『にぎり寿司』。 ![]() ![]() 低温焼成でじっくりと肉の旨みを閉じ込めた『自家製ローストビーフ』、しっとり柔らか『ローストポーク』もすべて食べ放題! さらにドリンクバー付きで、ゆっくりとしたひとときを過ごせます。
ぜひこの機会に、平日ランチは思う存分『食べ放題』を満喫してみてはいかがですか? THE BUFFET(ザ・ブッフェ) 大丸札幌の店舗情報
\予約はこちらっ!/ |
||||||||||||||||||||||||
2025.05.08 |
札幌駅前にもあるすた丼屋にて“すた丼×ピザ”の常識を超えた一杯『ピザすた丼』が5月8日(木)より発売!
![]() ![]() SNSのフォローもお願いします!
丼チェーン「伝説のすた丼屋」「名物すた丼の店」を運営する株式会社アントワークスは、2025年5月8日(木)より『ピザすた丼』を全国の店舗(一部店舗を除く)にて期間限定で販売します! すた丼×ピザの今までにない斬新な丼が登場!ゴールデンウィークのにぎわいもひと段落し、日中は汗ばむような陽気が感じられる季節となってきました。 『食を通じて日本全国、さらには世界の人々の底力となる』という企業理念を掲げるすた丼屋は、連休明けで疲れ気味のみなさんに向けて、すたみなをつけて初夏を乗り切っていただきたいという想いから、にんにくのパンチが効いた看板商品“すた丼”に、すた丼屋特製のピザを乗せた『ピザすた丼』を販売することを決定しました。
『ピザすた丼』は看板商品である“すた丼”の上に、濃厚なチーズとガーリックトマトソースをトッピングしたピザを乗せた総重量約530gの大盛り丼です。 すた丼の特徴であるにんにくのパンチが効いた豚バラ肉に、とろっと濃厚なチーズと酸味・旨味のあるトマトソースが絡み、食欲を刺激してご飯が進む一杯となりました。 丼の上でピザとすた丼の両方を一度に楽しめる、今までにない組み合わせの新メニューです。
札幌には札幌駅前に店舗があるので、気になる方はぜひ! ![]() 札幌にあるすた丼屋の店舗情報“すた丼”とは低温で油通しし余分な脂を溶かし落としつつ旨味を閉じ込めたジューシーで柔らかな豚バラ肉に“秘伝のニンニク醤油ダレ”を絡めて、高火力と鍋を操る職人技で一気に炒め上げ、並盛でも茶碗約3杯分もの大盛りご飯の上に盛ったすたみなとボリューム満点の丼ぶりです。 1971年に多摩地区で創業したラーメン店の創業者が「若いやつらに安くて旨いものを腹いっぱい食べさせてやりたい」という想いを込めて試行錯誤の末に生み出したまかない飯がルーツとなっています。
![]() |
||||||||||||||||||||||||
2025.05.08 |
小樽洋菓子舗ルタオにてブルーベリーケーキの新作『ミルティーユレコルト』をはじめとした2025年5月新作スイーツが公式オンラインショップで発売!
![]() ![]() SNSのフォローもお願いします!
株式会社ケイシイシイが展開する「小樽洋菓子舗ルタオ」公式オンラインショップにて2025年5月12日(月) 10:00より5月の新作スイーツコレクションを発売します! テーマは【初夏のご褒美。ありがとうを届けるスイーツ】今回のテーマは【初夏のご褒美。ありがとうを届けるスイーツ】。 毎年好評なブルーベリーケーキに、今年は新作ケーキが登場。 季節を彩る期間限定ケーキを、ぜひこの機会にお楽しみください。 ブルーベリーの果肉を敷き詰めて、さらにブルーベリークリームを絞ることで、初夏にぴったりの華やかな見た目に。
ミルク感豊かで上品な甘さのマスカルミルクムースに、ほんのり香ばしいキャラメルマスカルムースを重ねました。
香り高く皮が薄い、口どけなめらかな北海道産のエリモ小豆をたっぷり使用。
ルタオ本店限定のロールケーキを期間限定で特別に通販で販売。
|
||||||||||||||||||||||||
2025.05.08 |
カラフルな大福専門店『iroHa』がさっぽろ東急百貨店に期間限定で出店!
![]() ![]() SNSのフォローもお願いします!
カラフルな大福専門店『iroHa』が、2025年5月8日(木)よりさっぽろ東急百貨店に期間限定で出店します! iroHa in さっぽろ東急百貨店の出店期間など
変わり種も楽しめるカラフル大福専門店iroHaはカラフルな大福を販売しているお店です。 滋賀県産の羽二重もち米使用した餅は伸び・こし・粘りに優れ、絹のような「なめらかさ」が特徴。
人気No1.の「いちごみるく」や「みかん」、「クリームソーダ」など様々なフレーバーを販売しています。 |
||||||||||||||||||||||||
2025.05.07 |
菓子店『黒船』が大丸札幌に期間限定で出店!「黒船カステラ」を進化させた「黒船 纏 カステラ」を販売
![]() ![]() SNSのフォローもお願いします!
菓子店『黒船』が、2025年5月7日(水)より期間限定で大丸札幌に出店します! 黒船 in 大丸札幌の出店期間など
人気「黒船カステラ」が進化!黒船は看板商品のカステラやどらやき、様々な焼菓子を製造・販売する菓子店です。
今回の大丸札幌では黒船カステラを進化させた新商品『黒船 纏 カステラ』を販売します。
|
||||||||||||||||||||||||
2025.05.07 |
「GLACIEL(グラッシェル) 札幌ステラプレイス店」にて夏にぴったりのブルーベリーをふんだんに使用した新作パフェ『フルール ド ミルティーユ』が5月12日(月)より発売!
![]() ![]() SNSのフォローもお願いします!
札幌ステラプレイスにある「GLACIEL(グラッシェル)」にて2025年5月12日(月)より、夏にぴったりの新作パフェ『フルール ド ミルティーユ』を販売します! グラッシェル特製のグラスと爽やかなブルーベリー味わいを楽しめるパフェをぜひこの機会にお楽しみください。 夏にぴったりの爽やかなブルーベリーパフェブルーベリーをふんだんに使用した、夏にぴったりの爽やかなパフェ。 甘酸っぱいブルーベリーソースと蜂蜜レモンジュレに、まろやかなヨーグルトブランマンジェを重ね、コクのあるカスタードクリームと爽やかな酸味のブルーベリーレアチーズシャンティをあしらっています。
さらにレモンが香るクランブルが食感のアクセントに。 トップには華やかな風味のグラスミルティーユとグラスミルティーユフロマージュを飾り、ブルーベリー好きの方にも満足できる味わいに仕上げました。
GLACIEL(グラッシェル) 札幌ステラプレイス店の店舗情報
GLACIEL(グラッシェル)について![]() ![]() GLACIEL(グラッシェル)はアントルメグラッセ・グラス専門店として、オープンしました。 |
||||||||||||||||||||||||
2025.05.07 |
カレーパングランプリ2025(R)の本選投票が開始!
![]() ![]() SNSのフォローもお願いします!
一般社団法人日本カレーパン協会は2025年5月7日(水) 13:00よりカレーパングランプリ®2025の本選WEB投票を日本カレーパン協会オフィシャルサイトにて開始します! 一番うまいカレーパンはどれだ!
投票方法投票ページにて、各部門のカレーパンへ投票を行います。 投票のポイント数は、カレーパンタジスタ(検定(※1)合格者)の投票は5ポイントとなり通常のメールアドレスでの投票は1ポイントとなります。 詳しくは日本カレーパン協会オフィシャルホームページにて案内している他、カレーパングランプリ専用のQ&Aサイトも用意しています。 <受賞部門> 鶏の炭火焼きカレーパン[揚げ日和](大分県由布市湯布院町)
グッドモーニング マッサマンカレーパン[Goodmorning Bakery](沖縄県豊見城市) 牛肉ゴロゴロ黄金カレーパン[焼きたてベーカリーシュクルヴァン](山口県柳井市) のびるねばりっこチーズカレーパン[とりどりベーカリー](鳥取県東伯郡) 竹原ビーフカレーパン[村上ベーカリー](広島県竹原市) 牛肉と野菜のおかやまカレーパン[焼きたてパン広場おかやま工房リエゾン](岡山県岡山市北区) オムカレーパン[SOL BAKERY](岡山県浅口郡里庄町) ヴィガンカレーパン[Nobister](長崎県長崎市) 牛肉ゴロゴロカレーパン[ベーカリーピカソ](愛知県名古屋市中村区)
熟成ゴロゴロビーフカレー[パン工房キャパトル](奈良県北葛城郡河合町) 自家製ビーフカレーパン[エーワンベーカリー](大阪府大阪市北区南森町) 大和牛としめじの甘辛カレーパン[ぱん焼人こうじろう](奈良県旭ケ丘) 淡路牛カレーパン[淡路牛カレーパン専門店 サンハート](兵庫県淡路市) ひとくちカレーパン[私のカレ](大阪府大阪市中央区) 伊賀牛すじカレーパン[スマイルファクトリー](三重県伊賀市) 豚の角煮カレーパン[天然酵母造りパンの店 聖庵](大阪府大阪市西淀川区) バリバリ麻辣カレーパン[宝塚北サービスエリア 森のパン](兵庫県宝塚市) 特製!COCOICHIポークカレーパン[SPICE UP! COCOICHI BAKERY](愛知県名古屋市中村区) 牛バラカレーパン[カジパン工房](大阪府交野市) カリッとモチっと和牛ミンチのカレーパン[1008senbajiyuken](大阪府大阪市中央区) 絶品!牛肉ゴロゴロカレーパン[BAKERY&CAFE GAUDI](大阪府大東市) レンコンたっぷり野菜カレーパン[しあわせパン工房パン・ド・ネイヴル](新潟県見附市) ショウガチキンカレーパン[ドルチェ・ヴィータ](新潟県長岡市) ふんわりオムレツカレーパン[R Bakerエビスタ西宮店](兵庫県西宮市) 黒毛和牛のオールブラックカレーパン[地蔵温泉十福の湯 森のパン工房](長野県上田市) ぷりぷりエビの特製カレーパン[BAKERYS+](福井県敦賀市) 信州須坂・牛みそすきカレーパン [湯っ蔵んど 蔵パン](長野県須坂市) コクうまカレーパン[ピーターパン千葉](千葉県船橋市)
味わいカレーパン[プチ・アンジュ](東京都国立市) 大湊海軍カレーパン[大湊海軍カレーパン](青森県八戸市) カリカリジューシーカレーパン[ピーターパン静岡](静岡県静岡市駿河区) 無敵のカレーパン[ベーカリー花火](東京都墨田区) カレーパンフォンデュ[ペンギンベーカリー](北海道札幌市清田区) ごろっと牛肉揚げカレーぱん[yorimici-ベーカリー](茨城県つくば市) ムッシュくんのカレーパン[石窯パン工房ル・マタン](千葉県千葉市稲毛区) とっくり肉ゴロゴロっ!!カレーパン[埼玉縁結](埼玉県さいたま市北区) あさのポークの角煮カレーパン[パティスリー ルソン](栃木県日光市) ゴロっと国産牛の欧風ビーフカレーパン[クイーンズ伊勢丹](東京都調布市) 旨辛!やみつきグリーンカレーパン[クイーンズ伊勢丹](東京都調布市) クイーンズカレーパン[クイーンズ伊勢丹](東京都調布市) 辛口カレーパン[クイーンズ伊勢丹](東京都調布市) あっぱれカレー[アンテンドゥ](東京都練馬区) 八王子野菜に牛肉ゴロッとはちまるカレーパン[株式会社八王子エルシィ](東京都八王子市) 牛すじ煮込みカレーパン[なんつかベーカリー](埼玉県川越市) コク旨マルジューカレーパン[ベーカリーカフェマルジュー大山本店](東京都大山町5-11) 牛肉ゴロゴロカレーパンはじめちゃん[笑顔ひろがる焼きたてパンの店 パンセ](宮城県仙台市宮城野区) じっくりコトコト煮込んだカレーパン[クロワッサン](千葉県市原市) 本気のカレーパン[須田屋株式会社](千葉県千葉市中央区) 自家炊き!国産牛カレーパン[PanoPano](岩手県盛岡市) 大豆ミートのヘルシーコク旨カレーパン[クロワッサンフレール](千葉県千葉市中央区) ひげぱんカレー[ひげのぱん屋](神奈川県横浜市) ザクっと!カレーパン[コッペdeサンド](山形県山形市) 洋食屋さんのカレーパン[レトロベーカリーふく福 ビーンズ](神奈川県川崎市中原区) カリカリもちもちカレーパン[有限会社サフラン](千葉県松戸市) ザックザクカレーパン[小麦の奴隷](北海道広尾郡大樹町) バターチキンカレーパン[ベーカリーズキッチンオハナ](埼玉県本庄市) ごろごろじゃがバターカレーパン[すでに富士山超えてます](静岡県静岡市葵区鷹匠) 五島軒 北海道産牛の欧風ビーフカレーパン[五島軒](北海道函館市) 函館カレーパン[五島軒](北海道函館市) とろっとジューシーカレーパン[クラウンベーカリー](東京都武蔵野市境) 禁断の肉肉カレーNEO Ver.2025[AKINEBREAD](京都府京都市西京区)
のっけかぼちゃの甘カレーパン[宝塚北サービスエリア 森のパン](兵庫県宝塚市) プレミアム国産牛ごちそうカレーパン[SPICE UP! COCOICHI BAKERY](愛知県名古屋市中村区) かにカレーパン[とりどりベーカリー](鳥取県東伯郡) 牛肉ゴロゴロ辛口焼きカレー[BAKERY&CAFE GAUDI](大阪府大東市) 萩 大井の玉ねぎカレーパン[ブーランジェリー住吉丸](山口県萩市) ぷりぷりエビの特製焼きカレーパン[BAKERYS+](福井県敦賀市) 半熟卵の激辛カレーパン[SOL BAKERY](岡山県浅口郡里庄町) ゴロッとチキンの焼きカレーパン[ピーターパン千葉](千葉県船橋市)
パリパリチーズのスパイスカレーパン[プチ・アンジュ](東京都国立市) 八王子野菜に牛肉ゴロッとはちまるカレーパン[株式会社八王子エルシィ](東京都八王子市) 十勝コーンとイベリコ豚焼きカレーパン[ペンギンベーカリー](北海道札幌市清田区) 窯出しビーフカレーパン[オットポン](東京都墨田区) チーズたっぷりごろごろバターチキンカレー[ベーカリーカフェマルジュー大山本店](東京都大山町5-11) 自家製スパイスカレーパン[G’day bake.](千葉県柏市) たっぷりコーンのWカレーパン[ベーカリー&カフェ 美瑛 ](東京都武蔵野市) 大人のやみつきスパイシーカレーパン[杏林堂薬局袋井下山梨店手づくりパン工房ナチュール](静岡県袋井市) 国産小麦と天然酵母の焼きカレーパン[SHOKUNIN Yoyogi](東京都渋谷区) オーシャンスタービーフの竹炭カレーパン[クロワッサンフレール](千葉県千葉市中央区) 嘉永元年創業 小川屋謹製 金山寺みそチーズカレーパン[R Baker千葉ニュータウン店](千葉県印西市) 野菜カレー[レトロベーカリーふく福 ビーンズ](神奈川県川崎市中原区) 青い富士山カレーパン[ふじさんプラザ/富士山プロダクト](山梨県南都留郡富士河口湖町) J.CROISSANTの黒キーマカレー[J.CROISSANT](長野県長野市) カマンベールカレーの生フランス[プチ・アンジュ](東京都国立市)
カレーパンの王様[本郷ベーカリー](東京都文京区) 生チーズカレーパン[私のカレ](大阪府大阪市中央区) ハニートリプルチーズカレーパン[ケーキとパンのお店ソレイユ](千葉県船橋市習志野台) あふれるチーズの黄金カレーパン[焼きたてベーカリーシュクルヴァン](山口県柳井市) 150年の生カレーパン 海老キーマ北海道4種チーズ[奥芝商店](東京都八王子市) お芋チーズカレーパン[サンハート 洲本店](兵庫県洲本市) 茨城県産レンコン入りチーズカレーパン[守谷ベーカリー](茨城県守谷市) チーズカレーナン[BAKERY&CAFE GAUDI](大阪府大東市) もちもちチーズカレーベーグル[オットポン](東京都墨田区) 黒チーズカレーパン[パーネデリシア](群馬県伊勢崎市) 塩パンカレー[レトロベーカリーふく福 ビーンズ](神奈川県川崎市中原区) 飯能産黒舞茸の黒キーマカレーパン[飯能ベーカリーPOCO-POCO](埼玉県飯能市飯能)
忍者カレーパン「赤影」[スマイルファクトリー](三重県伊賀市) 北海道産牛のカレーパンフォンデュ[ペンギンベーカリー](北海道札幌市清田区) 恋するカレーパン キーマの誘惑2.0[パン工房くろしぇっと](岩手県奥州市) キーマカレーロール[喜福堂](東京都豊島区) カレーなる世界 キーマ[SPICE UP! COCOICHI BAKERY](愛知県名古屋市中村区) 150年の生カレーパン 海老キーマ[奥芝商店](東京都八王子市) トロ玉キーマカレー[BAKERY&CAFE GAUDI](大阪府大東市) まるごと北海道キーマカレーパン[かれ〜ときんぎょ](北海道札幌市中央区) 秋川牛キーマカレーパン[パンの家あらもーど](東京都あきる野市) 薬膳カレーパン[焼きたてパン市場おかやま工房リエゾン サウスヴィレッジ店](岡山県岡山市南区) 信州牛のキーマカレーパン ~隠し味八幡屋礒五郎七味唐辛子~[SANCH](長野県長野市) トバいキーマカレーパン[小麦の奴隷](北海道広尾郡大樹町) 湯種カレーパン[BAKERY TOMISE](千葉県柏市) 飯能産鹿肉のジビエカレーパン[飯能ベーカリーPOCO-POCO](埼玉県飯能市飯能)
浪江のしらすグリーンカレーパン[道の駅なみえ まちのパン屋さんほのか](福島県双葉郡浪江町) 海老カレーパンフォンデュ[ペンギンベーカリー](北海道札幌市清田区) オレンジ薫るチョコカレークロワッサン[ケーキとパンのお店ソレイユ](千葉県船橋市習志野台) 黒ハッシュドビーフパン[SPICE UP! COCOICHI BAKERY](愛知県名古屋市中村区) 海老とココナッツのジンガカレーパン[グラハムマーケット](岡山県岡山市北区) アンダギーカレーパン[saltyeed](沖縄県八重山郡竹富町) 牛たんカレーパン極[希望の丘ベーカリー タパン](東京都町田市) サバトマ焼カレーパン[杏林堂薬局新所原駅南店手づくりパン工房ナチュール](静岡県湖西市) カレーパニーニ(海老&ナス)[ヴィ・ド・フランス](東京都港区) やさしいカレーパン[みよし柿カレー](愛知県みよし市) 赤のトマトカレーパン[パーネデリシア](群馬県伊勢崎市) 今川焼き風カレーパン[ピーターパン静岡](静岡県静岡市駿河区) ジビエカレーパン〜信州産鹿肉使用〜[地蔵温泉十福の湯 森のパン工房](長野県上田市) 宝永餃子カレーパン[音更ぎょうざの宝永](東京都品川区) ポークカレーパン(うまリッチポーク使用)[株式会社西友](埼玉県川越市)
ゴロっと国産牛の欧風ビーフカレーパン[株式会社エムアイフードスタイル](東京都新宿区) 旨辛!やみつきグリーンカレーパン[株式会社エムアイフードスタイル](東京都新宿区) クイーンズカレーパン[株式会社エムアイフードスタイル](東京都新宿区) 辛口カレーパン[株式会社エムアイフードスタイル](東京都新宿区) 手包みリッチビーフカレーパン[株式会社 ユナイトホールディングス](秋田県秋田市) 「阪神基地隊」牛すじカレーパン[フジパンストアー株式会社](静岡県静岡市葵区) Bimiシン・カレーパン[株式会社フレスタ](広島県広島市安佐南区) あま旨トマトの全粒粉焼きチーズカレー[株式会社フレスタ](広島県広島市安佐南区) コクと旨みのビーフカレーパン[株式会社ウオロク](新潟県新潟市中央区) 生姜香るスパイシーキーマカレーパン[ビッグハウスアドマーニ](北海道函館市) 二代目 こだわりのカレーパン[みやぎ生協・コープふくしま](宮城県仙台市泉区) だし極まるちゃんこ風カレーパン[おーばん](山形県天童市) 信州牛のキーマカレーパン ~隠し味・八幡屋磯五郎七味唐辛子~[SANCH 佐久ファクトリーショップ](長野県)キーマカレーパン部門
大人のやみつきスパイシーカレーパン[杏林堂薬局 袋井下山梨店 手づくりパン工房ナチュール](静岡県)バラエティ部門 禁断の肉肉カレーNEO[AKINE BREAD](京都府)西日本焼きカレーパン部門 ごろごろシーフードの焼きチーズカレーパン[ベーカリーカフェマルジュー大山本店](東京都)東日本焼きカレーパン部門 富士山麓こだわりカレーパン[ブランジェ ベックファン](静岡県)東日本揚げカレーパン部門 弦斎カレーパン[髙久製パン](神奈川県)東日本揚げカレーパン部門 十勝モッツアレラチーズカレーパン[キタキツネのしっぽ](北海道)チーズカレーパン部門 揚げカレーパン[Boulangerie shima (ブーランジュリ シマ)](東京都)東日本揚げカレーパン部門 自家製サクサクカレーパン[Toho BAKERY(トーホーベーカリー)](東京都)東日本揚げカレーパン部門 バターチキンカレー[Pan de Pu Pu(パンドププ)](神奈川県)東日本焼きカレーパン部門 尾道砂ズリコリコリカレーパン[ゆういちのパン屋 mush](広島県)西日本焼きカレーパン部門 キーマカレーキューブ[代官山シェ・リュイ](東京都)キーマカレーパン部門 とろっとジューシーカレーパン[クラウンベーカリー](東京都)東日本揚げカレーパン部門 ハニートリプルチーズカレーパン[ケーキとパンのお店 ソレイユ](千葉県)東日本焼きカレーパン部門 青い富士山カレーパン[富士川サービスエリア](静岡県)東日本焼きカレーパン部門 秋川牛キーマカレーパン[パンの家 あ・ら・もーど](東京都)キーマカレーパン部門 チーズカレー[パネポルチーニ](大阪府)チーズカレーパン部門 牛肉ゴロゴロカレーパン[ベーカリーピカソ (BAKERY PICASSO)](愛知県)西日本揚げカレーパン部門 牛肉と野菜のカレーパン[焼きたてパン広場 おかやま工房 リエゾン](岡山県)西日本揚げカレーパン部門 カレーパン[たま木亭](京都府)西日本揚げカレーパン部門 全粒粉カレーパン[パン工房ラビット](大阪府)西日本焼きカレーパン部門 海老名カレーパン[箱根ベーカリーセレクト海老名店](神奈川県)バラエティ部門 キーマカツカレーパン[自由学園 しののめ茶寮 パン工房](東京都)バラエティ部門 焼きカレーパン[エストパニス(est panis)](東京都)東日本焼きカレーパン部門 チーズカレーパン[カレーハウスCoCo壱番屋 名駅サンロード店](愛知県)チーズカレーパン部門 コクうまカレーパン[ピーターパン](千葉県)東日本揚げカレーパン部門 牛肉ゴロッと匠のカレーパン[ベーカリーショパン](愛知県)西日本揚げカレーパン部門 牡蠣カレーパン [石窯パン工房 Pensee(パンセ)](宮城県)バラエティ部門 海老カレーパンフォンデュ[ペンギンベーカリー](北海道)バラエティ部門 カレーパンフォンデュ[ペンギンベーカリー](北海道)東日本揚げカレーパン部門 たっぷりビーフの焼きカレー[サンジェルマン](東京都)東日本焼きカレーパン部門 焼きカレーパン[ビアンヴニュコフレ](兵庫県)西日本焼きカレーパン部門 黒チーズカレーパン[パーネデリシア](群馬県)チーズカレーパン部門 スパイシービーフカレーパン[ブレット&コーヒー イケダヤマ](東京都)東日本焼きカレーパン部門 バーモントカレーパン[ハウス カレーパンノヒ](大阪府)西日本揚げカレーパン部門 角切り牛肉の欧風カレーパン[ハウス カレーパンノヒ](大阪府)西日本揚げカレーパン部門 濃密紅はるか香味旨辛ビーフカレーパン[JamJamBAKERY (ジャムジャムベーカリー)](大阪府)バラエティ部門 萩、大井の玉ねぎカレーパン[ブーランジェリー住吉丸](山口県)西日本焼きカレーパン部門 グッドモーニング グリーンカレーパン[Goodmorning Bakery(グッドモーニング ベーカリー)](沖縄県)西日本揚げカレーパン部門 八王子野菜に牛肉ゴロッとはちまるカレーパン[八王子エルシィ](東京都)東日本焼きカレーパン部門 じっくりコトコト煮込んだカレーパン[クロワッサン](千葉県)東日本揚げカレーパン部門 北海道産牛のカレーパンフォンデュ[ペンギンベーカリー](北海道)チーズカレーパン部門 カマンベールカレーの生フランス[プチ・アンジュ](東京都)チーズカレーパン部門 半熟卵の激辛カレーパン[SOL BAKERY](岡山県)西日本焼きカレーパン部門 |